『無痛分娩』と『和痛分娩』とに医学的に明確な定義はありません。 和痛分娩では背中に麻酔薬を入れることによって痛みを緩和します。麻酔薬の量を調節すれば、”痛みの全くない状態”にすることができます。痛みの全くない出産は、お母さんにとってとても魅力的であると思います。しかし、痛みがなくなる反面、おなかや足への力が入れにくい状態となります。 上手くいきむことができず、自力で赤ちゃんを押し出すことができなければ、お母さんのおなかを押したり、赤ちゃんの頭を器械でひっぱるような分娩(吸引分娩、鉗子分娩)となります。
このような分娩は、お母さんにも赤ちゃんにとっても合併症のリスクが高くなります。
そのため当院では、すべてのお母さんに ”自力”で ”自然な形”で ”安全な出産“をしていただけるように麻酔を調節しております。 ぜひ、“赤ちゃんを産んだという実感”のある素晴らしいご出産を経験してください。
和痛分娩につきましては、クリニックとして可能な限りの対応をいたしますが、状況により対応できないこともありますのでご理解とご了承をお願いいたします。和痛分娩説明会を毎月開催しております。ぜひご参加ください。