分娩

普通分娩(経膣と帝王切開)だけでなく、
ご希望があれば和痛分娩も行っています。

当院の分娩方法

自然分娩

医療的な介入をしない自然なお産です。

和痛分娩

陣痛のピーク時に筋肉を和らげる薬を注射し、痛みを一時的に和らげる分娩方法です。痛みをまったくなくしてしまうまで麻酔をかけてしまうと、いきむことができず分娩時間をかなり要するようになり、吸引や帝王切開になる可能性が高まります。また、痛みなく赤ちゃんを産んだお母さまの中には、「自分で生んだ実感があまりない」とおっしゃる方もいらっしゃいます。
和痛分娩は麻酔の深さや量を上手にコントロールすることで、痛みを和らげながら自然に、自力で生むことができる分娩方法です。痛みが全くなくなるわけではありませんが、通常の分娩で痛みが100あるとしたら、半分くらいまでその痛みを抑えるイメージです。和痛分娩後、「痛かった! でもよかった」と笑顔で赤ちゃんを抱けるくらいだとお考えください。

帝王切開

前回のお産が帝王切開だった場合、基本的に当院では帝王切開を行っています。子宮に薄い部分があるなどした場合、自然分娩はお母さまと赤ちゃんの命を危険にさらすことにつながるからです。前回の帝王切開でどう縫われているかを当院の医師がしっかり把握しており、子宮の状態が適切であるとわかっている場合には自然分娩にトライいただくことも可能ですが、その場合も慎重に見極める必要があります。

和痛分娩について

当院では、ご希望の方に『和痛分娩』を行っております。
和痛分娩では出産の痛みを5~7割ほど軽減しリラックスした状態でご出産いただけます。
※痛みの感じ方には個人差があります
ある程度の痛みは残りますが、自分でいきむことができ、より自然な形での出産となります。
“赤ちゃんを産んだ”という実感があり大変ご好評を頂いております。

“無痛”ではなく“和痛”とする理由

        『無痛分娩』と『和痛分娩』とに医学的に明確な定義はありません。 和痛分娩では背中に麻酔薬を入れることによって痛みを緩和します。麻酔薬の量を調節すれば、”痛みの全くない状態”にすることができます。痛みの全くない出産は、お母さんにとってとても魅力的であると思います。しかし、痛みが無くなる反面、おなかや足への力が入れにくい状態となります。 上手くいきむことができず、自力で赤ちゃんを押し出すことができなければ、お母さんのおなかを押したり、赤ちゃんの頭を器械でひっぱるような分娩(吸引分娩、鉗子分娩)となります。

        このような分娩は、お母さんにも赤ちゃんにとっても合併症のリスクが高くなります。

      そのため当院では、すべてのお母さんに ”自力”で ”自然な形”で ”安全な出産“をして頂けるように麻酔を調節しております。 ぜひ、“赤ちゃんを産んだという実感”のある素晴らしいご出産を経験してください。
      和痛分娩につきましては、クリニックとして可能な限りの対応をいたしますが、
      状況により対応できないこともありますのでご理解とご了承をお願いいたします。和痛分娩説明会を毎月開催しております。是非ご参加ください。

和痛分娩の説明会

ご希望の方に和痛分娩を行っていますが、和痛分娩にもメリットとデメリットがありますので、当院では和痛分娩の説明会を開催しています。

妊娠10週~34週までの方にご参加いただけます。
ご主人さまのご参加も可能です。
また、当院で分娩予定ではなくても、ご参加いただけます。
お気軽にお問い合わせください。

説明会 メニュー

  • お産はなぜ痛いの?
  • 和痛分娩のメリット・デメリット
  • 和痛分娩の具体的な方法
  • 和痛分娩による、母体や赤ちゃん、授乳への影響は?
  • 実際に和痛分娩を受けるための知識

 

※説明は院長が行います。説明会と同時刻に分娩の進行がある場合は、やむを得ず延期または参考資料にて代えさせて頂く場合がございます。ご来院いただく皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、予めご了承下さいませ。

里帰り分娩

里帰り分娩の予約には、一度当院への受診が必要になります。できるだけ14週までに受診いただけるようお願いします。お電話にてご予約ください。

出産予約についてはお電話にてお受けできますが、当院で事前に受診している必要があります。

当院への転院は、妊娠32週までにお願いしています。
ご来院の際には、母子手帳、検査結果(紹介状に記入されている場合もあります)をお持ちください。

入院案内

入院のタイミング

  • 規則的な陣痛が始まった時
     (初産の方は10分間隔、経産の方は15分間隔で、陣痛が1時間続いた時)
  • おしるしがあった時
  • 破水感があった時

まずお電話をいただき、状態についてお話をうかがった上で入院のタイミングについてお知らせしています。

おしるしや破水感があったら、シャワートイレの使用は避けてください。雑菌が侵入してしまう恐れがあります。

破水は時として量が少ない場合もあります。「破水かもしれない」と思ったら遠慮せずにご連絡ください。

分娩

家族の方の立ち会い分娩も可能です。あらかじめご相談ください。

● 当院の分娩方法
● 和痛分娩について
● 和痛分娩の説明会
● 里帰り分娩
● 分娩タクシー

入院と退院

正常分娩(初産婦)の場合、出産翌日を1日目として、産後5日目に退院となります。
産後2日目より母子同室も可能ですが、お疲れの時は赤ちゃんをお預かりしていますのでご安心ください。退院してからしばらくは、赤ちゃんのお世話で大変な日々が続きますので、入院中は無理せず回復に努めてください。

初産婦・正常分娩は5日間入院、経産婦・正常分娩は4日間入院となります。

入院室の紹介

明るい雰囲気で、くつろげる空間です。
入院室には、加湿器や液晶テレビ、アメニティなどをご用意しています。
個室と大部屋(4人部屋)があります。個室には別途個室料金が必要です。

入院時の食事紹介

専属栄養士が心を込めてお作りする、自慢のお料理です。患者様から大変ご好評をいただいております。

入院時に必要なもの

ご自分で用意していただくもの(詳しくは当院配布のパンフレットをご参照ください)

  • 診察券
  • 母子手帳
  • 印鑑
  • 健康保険書
  • 分娩予約金預り証(予約金の入金時に発行しますので、忘れずにお持ちください)
  • 下着(サニタリーショーツ、授乳用ブラジャー、靴下)
  • アメニティ(化粧水、メイク落としなど)
  • 赤ちゃんの退院着・靴下※退院時までにご用意ください

当院にご用意してあるもの

プレゼント

  • お産用ナプキン
  • 産褥ショーツ
  • 母乳パット
  • 赤ちゃん用臍処置セット
  • 臍箱
  • 赤ちゃん用肌着
  • 新生児用おむつ
  • おしり拭き
  • スリッパ
  • アメニティセット(ボディタオル、歯ブラシ、ヘアブラシ、ヘアバンド、コットン、綿棒)

お貸し出し(無料)

分娩着
パジャマ(ワンピースタイプ)
バスタオル
フェイスタオル
シャンプー・リンス・ボディソープ
ドライヤー

※パジャマがワンピースタイプですので、冷えやすい方はルームパンツやスパッツなどをお持ちください。

退院時のお土産

当院では退院時にお母さま、赤ちゃんに喜んでいただけるようなプレゼントをお渡ししています。

おくるみ
自然素材で作られたふんわりやわらかいおくるみです。持ち運びしやすく、羽織やひざ掛けとしても長くご使用いただけるデザインです。
アルバム
赤ちゃんの足型を残したり、写真を張り付けることのできるかわいいアルバムです。
アメニティセット
植物療法とアロマテラピーの原則に従って開発された高品質な基礎化粧品です。(シャンプー、リンス、石鹸、ハンドクリーム)
その他のプレゼント
アロママッサージトリートメント(リフレクソロジー)
おうちさろんsola様によるマッサージです。妊娠中やご出産によりむくんだ部位をやさしくもみほぐします。ハンドまたはフットをお選びいただけます。

分娩タクシー

陣痛発来時に、タクシーがお迎えにうかがい、当院まで安全にお連れするシステムを導入しています。

お一人の時に陣痛がはじまっても安全に当院までいらしていただけるよう、当院で分娩される方のために、『三和交通』と独自の契約を結んでいます。
当サービスのご利用には、事前登録が必要です。タクシー会社の『三和交通』ホームページで事前登録を行っておいてください。

https://www.sanwakoutsu.co.jp/

対象の方 当院で分娩をされる方
登録方法 タクシー会社様のホームページにてご登録をお願いします。
※ 登録が済みましたら当院にご連絡ください。
陣痛発来時
1.当院へお電話をいただき、来院予測時刻及び、陣痛タクシー使用の旨をお伝えください。
2.タクシー会社に、陣痛タクシー依頼のご連絡をお願いします。

    ※ 出血や腹痛などの症状を伴った場合は、陣痛タクシーでは対応できない場合がありますので、当院での電話窓口にてご相談ください。
    ※ 配車にかかる時間及び御自宅から当院までの時間を考慮して早めにご連絡をお願いします。
料金システム 当院でタクシー料金の補助(上限3,000円)をさせていただきます。
超過分につきましては、退院時に受付で精算させていただきます。
(料金の補助は1回となります。)
提携 三和交通株式会社
お問合せ   電話 : 045-471-6000

いつでも、なんでもご相談ください

医師だけでなく、助産師からスタッフまで、どんなお悩みにもお応えします

  • 24時間受付中 ネット予約
  • お問い合わせはこちら 045-573-3111
  • おおいウィメンズクリニック facebook
    おおいウィメンズクリニック facebook
  • 院長ブログ
    院長ブログ
  • おおいウィメンズクリニック Instagram
    おおいウィメンズクリニック Instagram
  • twitter
    twitter
    • クリニックブログ
      クリニックブログ
    • 麻の葉クリニック
      麻の葉クリニック